そしてなによりも楽しそうなのが、聴講生として参加する若者がスマホで1分間のショートムービーを制作し、優秀作品を講師陣が講評するという「1分間スマホ映画ロードショー」というコーナー。これは面白そう。1分間の映画って、撮影技術や役者の演技よりも何よりも、「オチのアイデア」が試されるのだと思います。だから有名監督も素人も関係なく、アイデア次第で面白い作品が撮れるのかと。
こんな知った風な口をきいているけれど、下の作品たちを観てみてください。どれも1分から10分程度の短いショートムービーだけれど、有名な映画監督の作品じゃないけれど、気軽に見れるしどれもアイデアが面白い!
何度見てもゾッとしてしまうオチに思わず「こえー・・・」
何でもすり抜ける「穴」を手に入れた男の行く末・・・これがもし自分だったら・・・と考えただけでも息が苦しくなり、具合が悪くなってくる・・・br>br>
電気を消すと・・・
この作品も女の子の気持ちになったらいてもたってもいられなくなる。当事者たちはどうなっちゃったんだ・・?!と考えたら・・・具合悪い・・・Blood Games – Click from Bolster on Vimeo.
iPhone 4Sのみで撮影した短編映画
ウソでしょ?!iPhone 4Sだけでこんなにキレイに撮れるの?!iPhone 4Sだけなんて、たぶんウソです。世界からすべての「データ」が消えたら・・・
なんだかすごくキレイな短編映画。この切ない気持ちはどうしたら良い?!やっぱり短編映画って面白い・・・何本か観ていたら、また行きたくなってくる横浜みなとみらいにある短編映画専門の映画館「ブリリア・ショートショートシアター」。最近しょっちゅう行ってます。マンションの中にあるので、普通に通ったら絶対に見つけられずに素通りすること間違いありません。この映画館、すごく面白いので今度詳しく書いてみます。